お笑い芸人のハイヒールモモコの死んでもお金は残さないという教育方針が話題になっています、
そんなにハイヒールモモコさんの旦那や子供はどのような人たちなのか紹介していこうと思います。
旦那は何をしている?
ハイヒールモモコさんの旦那は小林政仁さんで、職業は大阪でザ・ちゃんこ 萩屋 本場所というちゃんこ屋を経営されています。
このちゃんこ屋は創業から20年以上続いているお店で、先代のオーナーが病気になってしまったところ、小林政仁さんが後を継ぐことになりました。
二人はテレビのお見合い企画で知り合いました。この時、小林政仁さんは青年実業家と紹介されており、そこから友人関係和経て距離を縮めていき1993年に結婚されています。
ハイヒールモモコさんは三児の母
ハイヒールモモコさんは三児の母で、息子が二人と娘が一人いらっしゃいます。
ここからは彼らがどのような人物なのかを解説していきます。
長男は小林仁一郎さん

ハイヒールモモコさんの長男は小林仁一郎さんです。
現在はチリンギートエスクリバというパエリアの店で働いているようです。父が飲食店で勤務していることが影響したのかもしれませんね。
出身大学は甲南大学で、偏差値は45.0~52.5で関関同立に次ぐ大学です。
生まれた時から手がかからずおとなしかった
仁一朗さんは子供のころからおとなしく、手がかからなかったとモモコさんは話しています。
高校生の時には、ラスベガスで自分の欲しいヘッドフォンを見つけたときに「壊れたらアフターサービスを受けられない」と言って購入をためらっていたそうです。
このように、先のことを考えて慎重に動くタイプの人なんだそうです。
次男は小林正之助さん
次男は小林正之助さんです。
出身大学は明かされていませんが、桃山学院中学、高校出身なことは明かされていて、その高校は同志社大学、立命館大学への進学率が高いことからそのどちらかだといわれています。
職業については詳しくは明かされていませんが、ラスベガスで働いていることは確定しています。
留学経験
小林正之助さんは留学経験があり、費用は1000万以上かかったそうです!
昔から習い事は長く続かず、突然ラグビーがやりたいと言い出したりと、自由な性格だったそうで、留学先も寮生活で規制の厳しい環境にしたそうです。
この経験が、ラスベガスでの就職につながり、このことについてモモコさんも、次男の性格はアメリカでの生活に向いていると話していました。
娘は紗音琉(さとね)さん
娘は紗音琉(さとね)さんです。
紗音琉さんは9歳の時に子役タレントとして芸能デビューしています。

大学については明かされていませんが、立命館大学や関西大学なのではないかなど様々な噂がされています。
母がハイヒールモモコさんということは隠していた
長男と次男はオープンな性格で自分の母がハイヒールモモコであることは、隠していませんが、どうやら娘さんは、母がのことについては周りには隠していたそうです。
しかし控えめな性格なのかと思いきや、しゃべることは好きなようで、この動画でも楽しそうに話していました。
死んでもお金は残さない方針
ハイヒールモモコさんは、倹約家でお金に関しては厳しいそうです。
お小遣いというものも上げることはなく、資格に必要な費用などにしか子供にお金を上げることはなかったようです。
やはり芸能人の給料は一般人よりも多いため、芸能人の子供はお金使いが荒いということは良くあるのでそれを懸念してのことなのかもしれませんね。
まとめ
今回はハイヒールモモコさんの旦那や子供について紹介しました。
動画からもわかる通り明るくていい家庭でですね。
娘さんも芸能活動の経験もあったことから、いつかテレビに出たりなどあるかもしれませんね!
これからの活躍に期待しましょう!
コメント