前田健太が広島東洋カープ復帰の可能性!MLB年金は満額もらえる?

未分類

これまでメジャーで活躍していた、マエケン体操で有名な元広島東洋カープの前田健太が日本球界に復帰する意思があることを明かしました。

やはり復帰するなら広島東洋カープなのでしょうか?気になりますね!またメジャーには一定の水準を満たすとMLB年金というものがもらえます。メジャー10年目の彼は条件を満たしているのでしょうか?

今回はこのことについて解説していきたいと思います。

復帰するなら広島東洋カープか?

これに関しては何とも言えませんね。

最近だと元阪神の藤波投手がメジャーから日本球界に復帰しましたが、阪神ではなくDeNAベイスターズでした。また元日本ハムの上沢投手がメジャーからソフトバンクに移籍した時は、多くの批判が飛びました。

このように必ずもといたた球団に復帰するわけではないのでこればかりは分かりません。そもそも30代半ばを超え、成績も残せなくなってきている中で、取ってくれる球団があるのかというところもあります。

しかし、希望を言うのであればやはり広島東洋カープに帰って来てほしいですね。

前田健太はMLB年金をもらえる?

2025年でメジャー10年目を迎える前田健太投手ですが、MLB年金はもらえるのでしょうか?

まずはそもそもMLB年金が何なのかを解説していきます。

MLB年金とは

MLB年金とは、現在の平均で約2200~2300万円が62歳から毎年その選手が死去するまで支給されるというものです。12分割で支払われるので月に最大200万円ももらえるそうです。

羨ましい…

また他にも、給付開始から10年間年金を受け取る「10年確定年金」というものも用意されていていてとても手厚いです。

受給条件その1

受給条件その1は、メジャーの一軍選手に登録されることです。43日以上のメジャー登録があれば受給資格が発生します。

そのためマイナーどまりとなってしまった選手にはMLB年金は受給されません。

また一軍での在籍時間が長いとさらに受給額はアップします。

勘違いしてはいけないのが、受給資格が発生するだけなので、全員が平均の2000万円以上もらうことができるわけではありません。

受給条件その2

受給条件その2は、5年以上メジャーに在籍していることです。

5年在籍することで満額の50%で、そこから1年ごとに10%ずつ上がっていきます。

では満額は一体いくらなのか次で紹介します。

満額いくら?

MLBの年金の満額は日本円で4125万円です!

そのため5年から一年ごとの支給額はこうなります。

  • 5年(約2060万円)
  • 6年(約2475万円)
  • 7年(約2890万円)
  • 8年(約3300万円)
  • 9年(約3712万円)
  • 10年(満額4125万円)

このようになります。

過去にの日本人の満額受給者

過去に満額を受給した日本人選手はこちらです。

  • イチロー
  • 野茂英雄
  • 松井秀樹

偉大な選手たちの名前が並んでいますね。

ここに前田健太投手も入ってくるのでしょうか?

前田健太のMLB年金受給額は?

今年で健太投手はメジャー10年目を迎えます。

10年だから満額かと思われるかもしれませんがそれは分かりません。

今年にけがなどで登録抹消されてしまったりすると、10年ではなくなってしましますし、前田健太投手は、過去にのケガでトミージョン手術をしているので、試合に出れなかったシーズンもあります。

そのため実質10年ではないので満額ではない可能性がありますが。詳しい内容は分からないのではっきり満額ではないとは言い切れません。

しかし満額ではないにしろ、8年か9年分の年金はもらえるでしょうから、本人は十分なのではないでしょうか。

まとめ

今回は前田健太投手について解説していきました。

MLB年金についてはどうなるのか分かりませんが、8年か9年分ももらえるのですからすごいですよね!

また日本球界復帰した際には、またカープのユニフォームでマエケン体操を披露してほしいですね!

今年の活躍にも目が離せません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました