2025年の1月17日に解散を発表していたパンポテ(パンプキンポテトフライ)が再結成するという発表があり喜びの声が上がっています。
かなり早いタイミングでの再結成の発表ですがいったい何があったのでしょうか。
今回は再結成に対する世間の声や、解散後はどういった活躍をしていたのかということについて解説していきます。
パンポテ(パンプキンポテトフライ)とは
パンポテは、2013年にツッコミやネタ担当の谷拓哉とボケ担当の山名大貴の二人で結成されたコンビです。
2021~2023年に三年連続で「M-1」準々決勝に進出するなどの活躍でネタには定評があったり、「次世代クズ芸人」のキャッチフレーズの谷拓哉さんのユニークなキャラクターで人気を集めていました。
しかし2025年1月17日に3月末で解散するという発表がされました。
この発表にファンからは悲しみの声が上がりました。
解散した理由とその後
ではなぜ解散したのでしょうか?
原因は谷拓哉さんと山名大貴さんの関係にあるようです。
谷さんは山名さんに対して「何もしてくれないなら、それを見てみぬふりをしよう」という気持ちにストレスを感じていたそうです。
確かに役割を見ても、ネタを書いているのは谷さんで山名さんはそのネタに合わせてボケるという立ち位置です。しかしそれは何も特別なことではなく、コンビの芸人ならそんな感じですよね。
詳しい解散理由は話されていませんから、山名さんがどのような芸能活動をされていて、谷さんがどこに不満を持っていたのか詳しいことは分かりませんが、やはり谷さんと山名さんの中で意識の高さにズレがあった可能性はありますね。
解散後は何をしていた?
二人の解散後についての活動はまだ明かされていません。
しかし、山名は芸能界を引退する考えでいたそうで、やはり谷と山名の間に意識の差があったという可能性は高いといえますね。
再結成の発表とその理由
2025年の1月17日に解散を発表していましたが、なんと9月1日にXでこのようなポストがありました。
この早いタイミングでの再結成でしたがいったいなぜこのような運びとなったのでしょうか?
再結成の理由
なぜこの短期間で、再結成に至ったのでしょうか?
たのは上でも紹介した自身のSNSで「離れていて気づいた」ということを話しています。それ以上のことは書いていませんでしたが、少し相方と離れることで思ったことがあったのでしょう。
個人的に気になったのは山名さんの考えですが、現在はまだSNSなどではコメントをしていないので、どのような気持ちなのかは分かりません。
再結成に対する世間の反応
このように再結成について、あまりの早さに驚く声や喜びの声が上がっています。
まとめ
今回は、パンプキンポテトフライの再結成について紹介していきました。
まさか解散発表した同じ年に再結成が発表されるとは思いませんでしたね!
これからどのような活動方針で行くのかは分かりませんが、さらなる活躍に期待していきましょう!
コメント