杉野真実アナはツイッターやってない?やってない理由はなに?

芸能人

日本テレビの人気アナウンサー・杉野真実(すぎの まみ)さん。

報道番組や情報番組を中心に幅広く活躍し、最近では「キユーピー3分クッキング」のアシスタントとしても親しまれてきました。

そんな杉野アナの名前を検索すると、必ずと言っていいほどツイッターというワードが出てきます。

そこで今回は杉野アナはツイッターのアカウントを持っているのか?ということについて紹介していきます。

スポンサーリンク

ツイッターはやっているのか

結論から言うと、杉野真実アナは公式のTwitter(X)アカウントを持っていません。では、その理由は何なのでしょうか。

スポンサーリンク

なぜやっていないのか

ここからは杉野真実アナがツイッターをやっていない理由について解説していきます。

報道アナウンサーとしての立場

一つ目は報道アナウンサーとしての立場です。

杉野アナだけに限らず、アナウンサーは「中立性」「信頼性」を第一に考えられるため、個人の意見をツイッターなどに書き込むにはリスクが伴います。

ツイッターでの拡散力は大きく、少しでも投稿内容を誤ってしまうとたちまちに拡散され大きな問題になりかねません。

そのため、リスクを避ける目的でしていないという可能性は十分にあります。

プライベートとの線引き

杉野アナは2023年に結婚し、2025年に妊娠を発表されています。

家族を持つことによって、プライベートについて注意しなければならないという意識は本人の中にあると僕は考えます。

Xでは誹謗中傷などもあり、家族に対してもその矛先が向けられるかのせいも十分にある為、ツイッターを避けているのかもしれません

インスタグラムで十分

杉野アナは公式Instagram(@sugino_mami)というアカウントがあります。仕事の裏側やプライベートの一面を写真中心で発信しており、フォロワー数も5万人以上います。

そのためわざわざツイッターを入れる必要はないのかもしれません。

スポンサーリンク

他のアナウンサーはツイッターをしている?

では杉野さん以外のアナウンサーはツイッターをしているのでしょうか?

今回は日テレの女性アナウンサーに絞ってみました。

  • 徳島えりかアナ:SNSアカウントなし
  • 水卜麻美アナ:SNSアカウントなし
  • 岩田絵里奈アナ:Instagramはあり、Twitterはなし

こう見るとほとんどの人がツイッターをやっていませんね。

やはりSNSは拡散力もあり、信頼を損ねてしまうかのせいが常に潜んでいるため、危険であると判断している人が多いのかもしれません。

日テレだけでなくアナウンサー界全体にこのような傾向があるのかもしれません。

またツイッターよりもインスタグラムが多いようにも見えますね。

僕の中でも何となくですが、インスタグラムのほうが上品なイメージがどうしてもあります。おそらくツイッターは言葉を書くことがメインのSNSだからではないかと思っていて、これもインスタのほうが利用率が高い理由としてはあるのではないでしょうか?

信頼が大切なアナウンサーにとって正しい判断であると僕は思います。

スポンサーリンク

まとめ

今回はなぜ杉野アナがなぜツイッターをしていないのかということについて解説していきました。

やはりアナウンサーは信頼や中立性が重視されるものなので、そこがいちばんツイッターをしていない理由の決め手なのではないかと僕は思います。

これからの杉野アナのかつやくにも期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました